-
-
新潟へ行ってみた2025 2月②
前回のつづき 新潟駅から20〜30分ほどの市場と飲食店・お土産屋さんなどが入ったところからの続きです。 選びきれない日本酒の数々 どれもこれもワンカップサイズで試しにはちょうど良い。真ん中のふぐひれ酒 ...
-
-
新潟へ行ってみた2025 2月①
YouTube風のタイトルつけてみました。今回は新潟へ行ってみたシリーズでお届けします。真冬の新潟駅周辺。スキー場じゃない新潟はどんな感じか気になりますよね。 米どころの新潟 新潟と言えば米どころです ...
-
-
酒・飯最高報告書 250316
仕事帰りに、急に自分へご褒美したくなり、ご褒美したので皆さんにも幸せを共有させていただきます。 最高だよ。ビール 銀座の東京メトロ改札近くにあるサッポロのTHE BAR。 ここは基本ビールを飲むことを ...
-
-
マクドナルド バーガー語り
2025/3/11 てりやき, てりやきチキンフィレオ, ファーストフード, マクドナルド, 食べる・飲む
今回はてりやきチキンフィレオ。チキンフィレオとは? 集合写真から まずはこちら 以前てりやきフィレオを店舗と併せてレビューしましたが、今回はてりやきチキンフィレオ。 コーヒーは安定のブラックです。 開 ...
-
-
ごはん何にする? ファーストフード マクドナルド 食べる・飲む
マクドナルド バーガー語り
メガマフィン メガマフィンは朝マックのメニューでクーポンが発行されるようになってから、仕事で朝マック時間帯の時はほぼ毎回食べてます。 ここのところマクドナルドで一番食べてるバーガーだと思います。 メガ ...
-
-
久しぶりにすき家で食事
先月新潟へ行った時に、食事時に久々にすき家に遭遇したので入りました。 今では当たり前になりつつあるアレ そう、自動券売機での購入。松屋やマクドナルド、やよい軒でも導入してますよね。 あれ、レジ締めでの ...
-
-
大当たりの中華料理店発見
ストロボ機材の修理が終わり、受け取りに田端へ行った帰りにそそられるポップが貼られている中華料理店の前を通り過ぎ、そのポップがなんとも強烈に美味しそうで忘れられませんでした。 帰り道あの中華料理店を通り ...
-
-
マクドナルド店舗評価 はじめます
経緯を説明するならば webニュースで大阪の豊中市の庄内駅近くの店舗の味と接客のクオリティーが高く、30分待ちの行列が出来たと話題になりました。 多々マックを利用する者としては、大事なことなので記録に ...
-
-
もうすでに今年は危険レベル
2025/2/10 30周年記念, エヴァ、エヴァンゲリオン, 一番くじ
と言うのも、 エヴァ30周年記念、Apple Watch爆破未遂クラッカー、BiSH写真展。これだけ浪費ポイントがたくさんあり、深刻な問題です。 今回はヴァンゲリオン放送30周年記念の年 そう、エヴァ ...